採用コストをふまえた人材確保、不人気業種でも可能な人材採用なら、
あおいコンサルタントへお任せ下さい。

人手不足対策

あなたの会社でも実現できる!
有効な人手不足対策とは

多くの組織が頭を悩ませる「人手不足」。思うようにいかない新規採用に加え、止らない現従業員の退職。採用コストが財務を圧迫し、組織内にも停滞感が蔓延する。このような負のスパイラルに陥っている企業は数知れません。しかし、大企業や花形職業でなくとも、人手不足とは無縁の組織が存在することも確かです。

不人気業種でも人手不足とは無縁の中小企業の存在

就職希望者が常に数人待ちのトラック運送業

有名企業でもないのに、人手不足が深刻な運送事業にありながら、ドライバー不足とは無縁の状態が10年以上継続している。

営業活動を行わないのに、仕事依頼が途切れない不人気業種企業

従業員規模500人以上でありながら、営業担当者が一人もいない。それにも関わらず、既存顧客だけでなく新規顧客の獲得にも不自由しない不人気業種企業の存在。結果、人材採用にも苦労していない。

募集ごとに数名の応募があり、選考を経て適切な採用ができる企業

欠員の発生に際し、人材の募集を行うと、時間を空けずに数名の応募があり、ふるいにかけたうえで適切な人材の採用ができている企業の存在。

上記の例以外にも人材採用に苦労していない中小企業、零細企業は幾つもあります。しかしながら、これ以上の規模であっても人材採用に大変苦労している企業は枚挙にいとまありません。また、同じ運送業であっても人材採用が容易な業者もあれば、殆ど採用できない業者の二種類があります。この現実の前では「この業種は特殊だから」は、人材採用がままならないことを業界に責任転嫁した単なる言い訳になってしまいます。
「人手不足」からの脱却を果たし、従業員からだけでなく顧客からも支持される地域一番企業に変貌を遂げるためには、ある仕組みの構築が欠かせません。
この仕組みを運用することこそが、真に有効な人手不足対策なのです。

人材確保の仕組み

退職原因の分析

  • 人材が退職してしまう原因の追究
  • 退職に対する「ニーズ(必要性)」と「ウォンツ(欲求)」を分析する

採用難の原因分析

  • 人材が採用できない原因の追究
  • 制度上の問題点・法令対応の不備の是正

唯一無二の企業へ

  • 「業務内容に代わりがきく企業」からの脱却
  • 「社会から必要とされる企業」へ

人材の定着

  • 人材の徹底活用
  • 自社のウリ物磨きと人材磨き

当り前のように感じられたかもしれませんが、上記の各段階の中には綿密なプロセスが存在します。
上記の仕組みが適切に運用できるようになった暁には、人手不足の解消どころか社会から必要とされる優良企業として、引く手あまたとなっていることでしょう。

ブラック企業にはブラック社員が集まる

世間には、従業員に長時間労働を課し、休日を与えないなどの加重労働をさせたり、残業代の未払い等法令遵守からの逸脱が顕著な企業が存在します。
いわゆる「ブラック企業」と称される組織ですが、経営者だけで運営することはできません。従業員の意思に依るものなのかはともかく、ブラック企業を構成員であり、運営しているのは従業員なのです。

社会から必要とされる会社

磨かれた売りモノ・磨かれた人材の存在

社会から必要とされていない会社
(いわゆるブラック企業)

頻繁な人材の入れ代わりと、
社風に染まったブラック社員の存在

今後、監督官庁や社会から労働関係に対する監視はますます厳しくなり、かつ、様々な労働関係の施策が目白押しとなっています。そのような状況に耐えられない企業からは従業員が退職し、企業も淘汰されていくことが予想されます。
しかし、「売りモノ」と「人材」が磨かれた企業であれば、社会から必要とされていない会社に見切りをつけた人材(社会から必要とされていない会社から早々にフェイドアウトした退職者)を雇用できるチャンスであるとも言えます。

さぁ、あなたの会社も人手不足に悩まない組織を目指しませんか!

当社主席コンサルが執筆した人手不足解消のための書籍2016年11月に発行予定!
「人手不足脱却のための組織改革:〜社会から必要とされる企業は人手不足知らず〜」
(経営書院 発行)